子どもたち一人ひとりを大切にする教育

選挙戦も残り3日となりました。今日は、島田市~焼津市~藤枝市~静岡市での活動です。「子どもたち一人ひとりを大切にする教育」の実現。岩井しげきは、学校教育に「やさしさ」の視点を取り戻します。権限のない知事が「学力テスト結果を公表する!」と記者会見で騒ぎ立てることが、どれだけ学校教育現場を混乱させ、子どもたちの不安を煽ったか?静岡県の児童生徒不登校数は全国4位と高い水準にあります。コロナ禍でも“学びを止めない!”、新たな時代にふさわしい“未来の教室づくり”。そういった思いで子どもたちと向き合っている現場の先生の苦労や努力が受け止められない教育行政になっていることが要因と考えられます。現在、日本は“100年ぶりの大教育改革”の真っ最中です。「GIGAスクール元年」の本年、一人一台端末の活用がスタートしました。また新学習指導要領による新しい教育課程も始まっています。誰も取り残さないための個別最適化教育、子どもたちが多様な世界に触れ、新たな価値感を創出すること、予測不可能な時代に自分の考えを培うための教育の実現を目指しています。デジタル時代、変化の激しい時代に、子どもたちがどのように「生きる力」を育むか?岩井しげきは、静岡県の教育の対立を止め、「子どもに自信を!先生に誇りを!」取り戻したい。まだまだ足りていない教育環境を整備します。新しい教育のための、インターネット環境や教員の指導力体制づくりを早急に進めます。GIGAスクールサポーター、ICT支援員、スクールサポーターの確保等、県が学校、地域社会と連携・協働し、OB人材なども活用しながら、主体的に学校現場を支える施策を実行します。ICTを活用した次世代にふさわしい教室づくりが必要な一方、やはり子供たちがリアルに体験すること、人と触れあうこと、議論することで学び、成長する場が必要です。静岡県の豊かな自然、盛んなスポーツを存分に活かした、子供たちの成長を豊かに促す教育環境を創ります。岩井しげきは、静岡県の教育を再生します!選挙戦最終盤、岩井しげきに力を与えてください。#岩井しげき#岩井茂樹#静岡県知事選挙

子どもたち一人ひとりを大切にする教育” に対して1件のコメントがあります。

  1. 伊藤まみ より:

    はじめまして。静岡県民です。
    静岡県立こども病院についてはどのようにお考えでしょうか?
    こども病院は県から切り離されての運営です(補助金は出ているようですが)。
    昨年タオルの貸与が無くなったり、食堂が無くなったりしました。食堂は、脳性麻痺の子が外食出来る唯一の場所でした。親が来るまで濡れたタオルを何枚も保管したままというのは、衛生的な問題があります。
    このスペースでは書ききれないのですが、とにかくこども病院への補助金を増額して頂きたい。日本の未来を担う子供達が大勢闘病しています。

伊藤まみ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

前の記事

「命を守る」